ハーバード・ビジネス・スクールのチャールズ M. ウィリアムズ記念講座教授。経営管理論を担当。ESG投資の世界的な権威である。SASB(サステナビリティ会計基準審議会)発足時の基準審議に関わり、世界中の何百社もの主要企業が採用するサステナビリティ情報開示の標準化を通して、全世界の企業の透明性向上にも貢献した。著書にPurpose and Profit: How Business Can Lift Up the World, Harpercollins Leadership, 2022.(邦訳『PURPOSE+PROFIT パーパス+利益のマネジメント』ダイヤモンド社、2023年)がある。ツイッターは@georgeserafeim。