『DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー』では、2025年3月12日(水)に、「AIとの共進時代に企業はテクノロジーとどう向き合うべきか」をテーマとしてWEBセミナーを開催いたします。
競争優位論の世界的権威であるユタ大学のジェイ B. バーニー教授と、早稲田大学ビジネススクールの入山章栄教授に、AI時代には何が競争優位性の源泉となりうるかについて語り合っていただきます。
さらに特別対談では、富士フイルムホールディングスの執行役員 チーフ・デジタル・オフィサーである杉本征剛さんにご登壇いただき、同社がデジタルの力を活かしてどのように変革を加速させ、競争優位性の構築に取り組んでいるのかをお聞きします。
登録は無料です。皆様のご参加をお待ちしております。
【お申込みはこちらから】
https://promo.diamond.jp/sp/dhbr-datastrategy250312/?utm_source=ad&utm_medium=eventspace
《ご自宅で受講可能》《参加無料》《600名限定(事前登録抽選)》《擬似ライブ配信》
テクノロジーの急速な進展により競争環境が目まぐるしく変化する中、昨日までの勝者が新たなライバルに瞬時に取って代わられることも珍しくなくなりました。このような状況下で、自社の「競争力の源泉」とは何なのかと、絶えず自問し続けている企業は少なくないはずです。
とりわけ近年では、ビジネスにおけるAI技術の活用が急速に進んでいます。AI時代に突入したいま、業務フローにおける生産性を向上させ、イノベーションを起こし、他社の追随を許さない競争優位性を築くためにはどうすればよいのでしょうか。
そこで今回、『DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー』では「AIとの共進時代に企業はテクノロジーとどう向き合うべきか」と題したウェビナーイベントを企画いたしました。
基調対談では、競争優位論の世界的権威であるユタ大学のジェイ B. バーニー教授と、早稲田大学ビジネススクールの入山章栄教授に、AI時代には何が競争優位性の源泉となりうるかについて語り合っていただきます。さらに特別対談では、富士フイルムホールディングスの執行役員 チーフ・デジタル・オフィサーである杉本征剛さんにご登壇いただき、同社がデジタルの力を活かしてどのように変革を加速させ、競争優位性の構築に取り組んでいるのかをお聞きします。登録は無料ですので、ぜひお気軽にご参加ください。
概要
- 日時
- 2025年3月12日(水)12:00~ (11:30からログイン可能)
- 形式
- WEBセミナー(擬似ライブ配信)
※ご自宅のPCやスマートフォンで受講可能 - 参加費
- 無料
- お申込み
- こちら
- 定員
- 600名<抽選>
- 申込締切
- 2025年3月7日(金)12:00
※ご当選者には受付から2週間以内にメールにて当選のご連絡いたし ます。
※協賛企業の同業者様のご参加はお断りする場合がございますのであらかじめご了承願います。
※プログラムは変更になる場合がございますのであらかじめご了承願います。 - 注意事項
- ◆個人情報の取扱いへの同意
ご記入いただいたメールアドレス、お名前などの情報、および動画視聴状況を含むオンラインセミナー視聴ページの利用状況(以下、「登録情報」)は、ダイヤモンド社のプライバシーポリシーに記載の利用目的にしたがって取り扱います。
ダイヤモンド社のプライバシーポリシー
また、登録情報は、本イベントの協賛企業において、製品・サービス、展示会・イベント・セミナー等のメール等によるご案内、アンケート調査等に利用させていただきます。 お申し込みされた方の登録情報は、ダイヤモンド社がとりまとめ、協賛企業にお渡しします。その後は協賛企業の責任において管理されます。
講演内容
2025年3月12日(水)
- 12:00~13:00
- 【基調対談】
「AI時代に企業はいかに競争優位性を築くべきか」
ユタ大学 経営大学院 教授 ジェイ B. バーニー 氏
早稲田大学ビジネススクール 入山 章栄 氏 - 13:00~13:30
- 【協賛講演1】
「競争優位性のためのIT投資管理 ~テクノロジー・ビジネス・マネジメント(TBM)~」
日本アイ・ビー・エム株式会社(Apptio, an IBM Company) Apptio事業部 カスタマーサクセス本部長、 TBM Council Japan TBM エバンジェリスト
浅川 真弘 氏 - 13:30~14:00
- 【協賛講演2】
「カオスは跳躍の原動力に:ユニバーサルAIプラットフォームで未来を創る」
Dataiku Japan株式会社 取締役社長 カントリーマネージャー 佐藤 豊 氏
Dataiku Japan株式会社 セールスエンジニアリング部 部門長 松島 七衣 氏 - 14:00~14:30
- 【協賛講演3】
「AI時代の営業DX」
amptalk株式会社 代表取締役社長
猪瀬 竜馬 氏 - 14:30~15:00
- 【協賛講演4】Coming soon
- 15:00~16:00
- 【特別対談】
「富士フイルムはデジタルで変革を加速させ、競争優位を構築する」
富士フイルムホールディングス株式会社 執行役員 CDO ICT戦略部長
杉本 征剛 氏 - 16:00~16:20
- アンケート記入・閉会
【主催】
ダイヤモンド社 メディア局
【企画】
ダイヤモンド社 DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー編集部
【ダイヤモンド社プライバシーポリシー】
https://www.diamond.co.jp/legal/
【その他】
・録音・録画・撮影は禁止いたします。
・セミナーの様子や質疑応答など、後日、音声や映像で配信したり、記事化したりする場合がございます。予めご了承ください。
・サーバートラブル、天災等やむを得ない事象が発生した場合は講演を中断/中止する場合がございます。予めご了承ください。
・予定・プログラム内容は都合により変更になる可能性がございます。
【お問い合わせ先】
ダイヤモンド社 ビジネスフォーラム事務局:dol_seminar@diamond.co.jp