ハーバード・ビジネス・レビュー編集部(編集)DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー編集部(翻訳)定価:3300円(本体3000円+税10%)発行年月:2023年04月頁数:656ISBN-10 : 4478115818 ISBN-13 : 978-4478115817
1922年の創刊以来、戦略、マーケティング、リーダーシップ、人材育成など、各分野で新たなコンセプトを提示し、世界のリーダーに読み継がれてきた『ハーバード・ビジネス・レビュー』。その100年の歴史を踏まえ、「これからの100年」を生き抜くための普遍的な論点や考え方をセレクトしお届けする。
DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集部 編訳定価:1760円(本体1600円+税10%)発行年月:2021年10月判型/造本:46並頁数:208ISBN:9784478114674
世界のエグゼクティブが愛読するマネジメント誌『DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー』で完売した人気特集を書籍化! ミレニアル世代を惹きつける「パーパス」とはなにか? どのようにマネジメントすべきか? パーパスの意義、そして実践までをカバーした決定版。
ジョン P. コッター 著/バネッサ・アクタル 著/ガウラブ・グプタ 著池村 千秋 訳定価:1980円(本体1800円+税10%)発行年月:2022年09月判型/造本:46並頁数:280ISBN:9784478114681
『企業変革力』『リーダーシップ論』などあまたの名著を世に送り出してきたハーバード・ビジネス・スクール伝説の名誉教授にして組織論・リーダーシップ論の大家、コッター教授の集大成。 生存本能が働きやすい人間のそもそもの性質を把握したうえで、コロナ禍以降の激変する世界に適応し、組織として進化する方法を説く。
スコット・ベリナート 著DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集部 訳定価:3190円(本体2900円+税10%)発行年月:2022年04月判型/造本:B5変並頁数:248ISBN:9784478111734
世界最高峰の経営誌『ハーバード・ビジネス・レビュー』、その公式サイト「HBR.org」やアプリ等で、ビジュアル・ストーリーテリングを牽引するシニアエディターが、持てる知識とノウハウをすべて詰め込んだ、データビズ決定版!
河本 薫 著定価:1760円(本体1600円+税10%)発行年月:2022年01月判型/造本:A5並頁数:184ISBN:9784478115114
いくらデータ収集のシステムや優秀なAIの専門家を入れても、それだけではビジネスには勝てない。国内のデータサイエンティストとして草分け的存在であり、大阪ガスのデータ分析専門組織を率いた筆者。現在は滋賀大学データサイエンス学部で教鞭をとり、約25年かけてたどり着いたデータドリブン思考の重要性を示す。
ジェイ B. バーニー 著/ウィリアム S. ヘスタリー 著岡田 正大 訳定価:2640円(本体2400円+税10%)発行年月:2021年12月判型/造本:A5上頁数:216ISBN:9784478111673
戦略の本質は何か。競争優位とは何か。企業の成功をいかに持続させるか。競争戦略を超えた戦略論の金字塔。欧米MBA校の人気テキスト。従来の競争戦略を中心とした戦略論に、リソース・ベースト・ビュー(経営資源に基づく戦略論)の概念を統合。企業の目的から戦略の本質を明確に定義づけ、成功するめの戦略を解説する。
ジェイ B. バーニー 著/ウィリアム S. ヘスタリー 著岡田 正大 訳定価:2640円(本体2400円+税10%)発行年月:2021年12月判型/造本:A5上頁数:224ISBN:9784478112113
米国ビジネススクールの人気テキスト、新版! 事業戦略をどう立案して、成果を上げるか。 VRIOフレームワークの解説から応用まで、みっちり解説。 理論を使いこなして、競争に勝ち、業績を上げる。
ジェイ B. バーニー 著/ウィリアム S. ヘスタリー 著岡田 正大 訳定価:2640円(本体2400円+税10%)発行年月:2021年12月判型/造本:A5上頁数:276ISBN:9784478112120
MBAの教科書、決定版! 米国&日本のビジネススクールの人気テキスト、18年ぶりの改訂新版! VRIOフレームワークの解説から応用まで、みっちり解説。 リソース・ベースト・ビューの視点で、「全社戦略」を徹底解説。
ハーバード・ビジネス・レビュー[EIシリーズ]
ハーバード・ビジネス・レビュー編集部 編DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集部 訳定価:1540円(本体1400円+税10%)発行年月:2021年11月判型/造本:46変並頁数:140ISBN:9784478112786
リーダーとはどういう存在か? 信頼されるリーダーとは? いまこれからのリーダーに求められることは何か? 単なるマネジャーからリーダーに変わるために考えるべきこと。