「ヒューマンリソース」から
「ヒューマンリード」へ

喜馬:これら「4つの張力」は、そもそも発想力が豊かな20〜30歳代の次世代人材を活かす上で重要な視点になるのがポイントです。自己成長へのモチベーションがひときわ高く、身近で革新的なビジネスの誕生(スタートアップ)を原体験にもつ彼らには、特にアートとプロダクションの上下のテンションが重要です。いかに彼らと未来像を共有し、アイデアを実行に結びつけるスピードが備わった企業であるか。それが、「若き発想」を活かす大きなポイントと言えます。

 博報堂コンサルティングは、4つの張力を基に「HRソリューション(図表2)」の整備に注力しています。発想を生み出す社員を単なる「リソース」と捉えず、革新を引き起こす牽引者「リード」として捉える新しいプログラムです。

「イノベーティング・カンパニー」への変革を模索する企業経営、人事・組織戦略にぜひ役立てていただきたいと思っています。

■お問い合わせ
株式会社博報堂コンサルティング
東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー11F
TEL:03-6441-8070
http://www.hakuhodo-consulting.co.jp/

 

<PR>