保存する
保存しました
削除する
削除しました
シェア
シェアしました
PDFを購入する
印刷する
会員限定機能です。詳細はこちら
PDFダウンロード
論文セレクションご利用の方は、PDFがダウンロードできます。詳細はこちら
電子版で読む
有料会員限定機能です。詳細はこちら
PR

独自調査で判明。人口減で危機に直面する「地方銀行」が生き残るためのヒントとは

2023.07.13
サマリー:地方の人口減で経営危機に瀕する「地方銀行」。生き残るために何が必要なのか。全国500人の地銀従事者と一般の回答者500人、合わせて1000人への独自調査から、生き残りのヒントが見つかった。

地方の人口減が止まらない。それに伴って「地方銀行」の経営が危機に瀕しているのはご承知の通りだ。限られたパイの中で売り上げを増やし、コスト削減を進めなければいけない一方で、地方経済の成長をけん引する役割を求められている。地銀が生き残るためには何が必要なのか。全国500人の地銀従事者と一般の回答者500人、合わせて1000人への独自調査から、生き残りへのヒントが見えてきた。

 現在の地銀にとって重要なテーマは何かーー。この問いへの答えで最も多かったのはDX(デジタルトランスフォーメーション)で、全体の51%、次いで売り上げ増加、経費削減がともに41%という結果となった。言うまでもなくこの三つのテーマは互いに関連しており、そのカギを握るのはDXだ。DXを推進することで、コストを削減しつつ、新たな顧客体験を提供して顧客満足度を向上させ売り上げを拡大させることができるのだ。

 では、地銀などの金融機関が取り組むべきDXとは何か。その一つの解がインサイドセールスの活用だ。コスト削減のために店舗の統廃合を進めると、顧客との接点が減少してしまう。加えて人手不足も深刻だ。本資料では、そうした課題を解決してくれるインサイドセールスのソリューションとともに、アンケートの詳細な結果も紹介する。地銀や金融機関の関係者はもとより、地方経済に興味がある人にも新たな気付きがあるはずだ。

資料請求・ダウンロードフォーム

地⽅銀⾏の可能性を拡⼤せよ
いま消費者から求められる改⾰とは
〜独自調査から判明した地銀の新たなポジショニング戦略

<主な内容>
・調査から⾒えてきた地⽅銀⾏‧地域銀⾏の取り組み
・現在の地銀において重要なテーマはDX、売上増⼤、経費削減
・地方銀行が取り組んでいる新規事業とは
・活用事例編~銀⾏業界におけるbellFace活⽤事例①~③ ほか

※必ずお読みください

========================
これからご登録いただくあなたの個人情報はベルフェイス株式会社(同社のプライバシー・ポリシーはこちら)に渡されご案内などに利用させていただきます。ダイヤモンド社のプライバシー・ポリシーはこちら
========================
お問い合わせ
ベルフェイス株式会社