難しい技術に取り組んだり、新しいことに挑戦したりすることで「コンフォートゾーンから抜け出す」というアドバイスは、誰もが耳にしたことがあるだろう。

 最近の研究の提言は、さらに一歩進んでいる。居心地の悪さを明確な目標にするのだ。そのほうが、学びたいことに焦点を当てるよりも、やる気が出るという。

 研究者らは5つの実験のうちの最初の実験で、シカゴにある即興コメディ劇団セカンドシティの訓練生数百人に、少人数の即興練習に参加してもらった。セッション中の目標について、半数のグループには「気まずくて落ち着かない気分になること」だと告げ、残りのグループ(対照群)には、「新しいスキルを身につけるのを感じること」だと伝えた。