-
Xでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEでシェア
-
LinkedInでシェア
-
記事をクリップ
-
記事を印刷
-
PDFをダウンロード
法人顧客が必要とするもの
2012年初め、バージニア(通称「ジニー」)・ロメッティはIBMのCEOに就任すると、前任者であるサミュエル・パルミサーノの戦略を律儀に引き継いだ。パルミサーノは10年間にわたってCEOを務め、2010年には1株当たり利益を5年以内に約2倍に引き上げるとの公約を掲げていた。
しかし、ロメッティは就任から2年余り経つと、この目標達成を追求し続けたらIBMの事業再編に向けた取り組みが損なわれると判断した。
こうして2014年10月にそのプランを放棄し、IBMの将来の戦略と財務健全性に対する責任を一手に引き受けたのである。それ以降、興味深い展開が続いている。ロメッティ(59歳)は、IBMをクラウドベースの「ソリューション」事業に転換する長期的ミッションを遂行中だ。彼女はその間、先進技術に数十億ドルを投じる一方で、新たなビジネスモデルにそぐわない伝統的な事業を売却してきた。