[1]「国家株」による危機回避策 ロバート J. シラー:エール大学 教授
[2]給与と成果は切り離すべし ブルーノ S. フレイ:ワーウィック・ビジネス・スクール 特別教授、マルギット・オステルロー:ワーウィック・ビジネス・スクール 教授
[3]海洋の20%を禁漁区に エンリク・サラ:ナショナル・ジオグラフィック・ソサエティ 客員探検家
[4]ベンチャー・キャピタルに求められる大胆な投資 ブルース・ギブニー:ファウンダーズ・ファンド パートナー、ケン・ハワリー:ファウンダーズ・ファンド パートナー
[5]肥満と飢餓への解決策 エレン・グスタフソン:30プロジェクト 創設者兼エグゼクティブ・ディレクター
[6]BOP層に電力を届けるために アルン・マジュムダール:アメリカ・エネルギー省 エネルギー先端研究計画局 ディレクター
[7]NASAに本来の任務を与えよ グレッグ・イースターブルック:編集者
[8]顧客データはもはやマーケティング・ツールではない ドク・サールズ:ハーバード大学法科大学院 バークマン・センター 特別研究員
[9]自分が望む死に方を選ぼう エレン・グッドマン:コラムニスト
[10]アフガニスタンで中国と連携すべし ウェイン・ポーター:アメリカ海軍 大佐
[11]クラウドソースで上司を査定する リンダ A. ヒル:ハーバード・ビジネス・スクール 教授、ケント・ラインバック:著述家、エグゼクティブ・コーチ
[12]世界の発展は私立大学の活用から パラグ・カンナ:ニュー・アメリカ研究機構 上級研究員、カラン・ケムカ:パルテノン・グループ アジア地域責任者
[13]犯罪防止に民間企業の活用を エリック・シュミット:グーグル 会長

[1]「国家株」による危機回避策

ロバート J. シラー(Robert J. Shiller)
エール大学 教授

 期限:経済が破綻する前に
難易度:不動産担保証券に投資するよりも簡単
 障害:政治的な意思