経験が仕事ぶりを後押しする、というのは理にかなっている。しかし新しい研究で、例外が明らかになった。すでに判断を下し、実行に移した意思決定について否定的な情報が提供された時に、経験を積んだ人ほどこれまでの方針にこだわり、よりよいアプローチに変えることがない、という傾向があった。
研究者たちは、特殊な冠動脈ステントに関するFDA(米食品医薬品局)からの警告が、心臓病専門医に与える影響について調査した。警告が発表されると、そのステントの使用は、全体で56%低下した。しかし経験豊富な医師ほど、いままでの機器を使い続けていた。
この結果は、その後の実験室実験で確認された。ある実験で被験者には、企業の2部門のうち、どちらが500万ドルのR&D資金を受け取るべきかを決める経営幹部役になってもらった。