アクティビストについての指針

 インデックスファンドをはじめとする長期投資家は、もはや株主のサイレントマジョリティではない。積極的に声を上げる会社の後援者として、「短期的な圧力に抵抗せよ、会社の永続性を保つよう行動せよ」と取締役会に要請する存在となった。

 その結果、各社の取締役会は判断の軸足を長期思考に移しやすくなったともいえる。これはまさに多くの経営陣、学者、政策立案者が標榜している方向性である。

 取締役会は、いまや筆者らが新たなTSRと呼ぶ(Total Shareholder Returnではなく)人材(Talent)、戦略(Strategy)、リスク(Risk)へと思考転換を図れば、最大の影響を及ぼすことができる。企業がビジネスのこうした側面を正しくとらえれば、持続的な成功への実現に近づくことになろう。