研究の概要

 ロンドン・ビジネススクールのアレックス・エドマンズと3人の共著者は、40カ国の人々がスポティファイで聴いた曲の平均的なポジティブ度のデータを集め、同時期の各国の株式市場のパフォーマンスと比較した。聴いている音楽に反映される気分と、金銭的な利益に相関関係があるかどうかを確かめるためだ。

 その結果、相関関係があった。つまり、人々がハッピーな曲を聴くと、株式市場のパフォーマンスは向上する。エドマンズ教授にこの調査について解説していただこう。

市場はファンダメンタルズで動くのか
感情で動くのか

エドマンズ(以下略):これは5万8000曲、5000億回のストリーミング再生に基づく確固たる発見です。オークランド工科大学のエイドリアン・フェルナンデス=ペレスとアイバン・インドリアワン、オーデンシア・ビジネススクールのアレクサンドル・ガレル、そして私は、1つの国で1週間に再生された曲の平均的な幸福度を調べ、その週のその国の株式市場の動きと比較しました。そして、よりポジティブな曲を聴くことと株価の上昇に有意な相関関係が見られたのです。