格闘ゲームで勝利を収めるためには、相手が繰り出す多彩な攻撃をかわしながら、同時に、的確な攻撃を展開し続けることが求められる。限られた時間内で大小さまざまな判断が求められ、極めて過酷な世界と言っても過言ではない。日本初のプロ・ゲーマーであり、デビュー以来、圧倒的な成果を残し続ける梅原大吾氏は、いかに決断を下しているのか。医学博士・石川善樹氏との対話を通じて、その裏にある哲学が浮かび上がってきた。

なぜ涙を見せるのか

石川:今日はお目にかかれて光栄です。私は真剣に格闘ゲームをやっていた時期があり、実は梅原さんと対戦したこともあります。なぜ負けたのかもわからないほど徹底的にやられ、それがきっかけで“引退”しました。以来、ファンとして梅原さんにはずっと注目してきたのですが、今日はその強さの秘密について伺えればと思います。

 まず、梅原さんの「表情」についてです。梅原さんは、勝っても負けても表情を変えないことで有名です。3対3のチーム戦でも、ほかのメンバーがハイタッチをして喜ぶ中で、梅原さんがいつもポーカーフェイスなのは理由があるのでしょうか。