チーム・システムによって運営される組織

 マッキンゼー・アンド・カンパニーをはじめとするプロフェッショナル・コンサルティング・ファームにおける“チーム”とは、組織運営のあらゆる面における基本単位である。一般的にコンサルティング・ファームのチームといえば、クライアント企業の課題解決のために組成されるプロジェクト・チームを思い浮かべる人が多いだろう。しかし実際には、対外的な本業であるクライアント・サービスのためだけではなく、ファーム全体の運営が“チーム”によって行われている。

“クライアント・チーム”と区別して、それらは“インターナル・チーム”と呼ばれる。そのなかにはさまざまな種類があり、産業別、もしくは機能分野別に専門のコンサルタントが集まって最新の経営課題について検討する“専門研究チーム”や、採用活動や社内トレーニングのために組成される人材関連のチーム、さらには社内旅行や年末の懇親会なども、それぞれのイベントのために組成されたチームによって企画、運営される。

 またグローバルなファーム全体の経営に関しても、シニアなディレクターらが分野ごとにチームを組成して担当しており、コンサルティング・ファームでは「プロジェクト・チームを組んでコンサルティング業務を行っている」というよりは、「組織そのものがチーム・システムによって運営されている」とでも表現するほうが正確であろう。