バージョニング

 行動科学の研究によれば、特定の傾向を持つ特定のオーディエンスに合わせて、言葉、トーン、フレーミングを調整することで、メッセージの効果が高まる。チャットGPTは、一種のセグメント化とバージョニング(異なるバージョンの作成)を行うために使うことができる。

会話のシミュレーション

 やり取りや会話の予行演習が役に立つことは多々ある。チャットGPTに目標と、異なるオーディエンスの特徴を入力すると、何をどのように言うべきかの参考となる会話を書いてくれる。

 たとえば、マネジャーは従業員との難しい話し合いをシミュレーションするために、相手の性格特性と、会話が行われる背景状況を入力するとよい(懲戒、昇進や昇給の要望があった、仕事の業績が悪い、など)。また、医師はチャットGPTを使って、治療や子どものワクチン接種などに関する深刻な懸念を抱く患者と話をする準備ができる。

適切な類推をつくる

 テクノロジーや金融や科学に関する概念の多くは、意味を伝えるための単純明快で適切な類推を必要とする。チャットGPTにこの課題を指示すると、有効な複数の類推をつくることができる。異なるオーディエンスに向けて、異なる類推をつくるよう指示することも可能だ。

 たとえば、次のような具合だ。「ワクチンがどのように作用するのかを、わかりやすく明確で専門用語を排した類推を使って、4種類の異なるオーディエンスに向けて説明してください。教育水準の高い親、高卒未満の親、ティーンエイジャー、6歳の子ども」

プロンプトの実践

 以下は、チャットGPTを使ってバージョニング、会話のシミュレーション、適切な類推の作成を実践する4つのステップである。

1. 関連する行動科学の原理を取り入れるようチャットGPTに指示する(「隠れたWho」のリストと説明を参照)。

2. 各原理の中で対を成すものをいくつか特定し、オーディエンス層とするよう指示する。人格特性の要素の高低や、予防焦点と促進焦点のどちらを重視しているか、など。

3. 目標に向けた同じメッセージの異なるバージョンを、各オーディエンス層の属性に最も響く形で作成するよう指示する。

4. 長さと形式(手紙、会話など)を指定する。

 以下のプロンプトを検討してみよう。

 行動科学の原理である制御焦点に基づき、促進焦点と予防焦点を持つ2種類の異なるオーディエンスを想定してください。
 あなたは家庭医であるとします。はしかやおたふく風邪といった、ありふれているが有害な感染症のワクチンを子どもに接種させるよう、子どもの親に勧めようとしています。かかりつけ医と患者による現実的な会話を2つのバージョンで書いてください。架空の患者それぞれにつき、一つの会話です。1人目の患者は予防焦点を持っています。2人目の患者は促進焦点を持っています。それぞれの患者の懸念と反論を盛り込んでください。

 

「心理的資本」と呼ばれる行動原理について確認してください。そのうえで、架空の会社のCEOが自社の計画を発表する中で、デジタル・トランスフォーメーションについて説明するために用いる2つの類推を書いてください。各類推は、それぞれのオーディエンスの心に最も響くようカスタマイズします。
 2種類のオーディエンスは次の通りです。オーディエンス1は「自己効力感」が非常に低く、オーディエンス2は「楽観性」が低い。各説明を約300語で書いてください。

 

「文化的認知」と呼ばれる行動フレームワークについて確認してください。架空のCEOによる、従業員への手紙を4種類書いてください。手紙では、なぜCEOは自社に新たなサステナビリティの取り組みを導入しようと決めたのかを説明します。各手紙は、文化的認知のフレームワークに基づく4種類の異なるオーディエンスそれぞれに向けて、最も心に響くようカスタマイズする必要があります。
オーディエンスは次の通り。
・階層的な個人主義者
・階層的な共同体主義者
・平等主義的な個人主義者
・平等主義的な共同体主義者
各手紙を約800語で書いてください。

* * *

 チャットGPTを若手の共同執筆者と見なせばよい。まだ入念なチェックが必要な部分もあり、引用や出所はけっして信じてはならない(チャットGPTの奇妙な行為として、出所や参考文献を捏造しておきながら、捏造が許されないことは理解していると答える)。

 それでも、複数の大きく異なるオーディエンス向けに、同じメッセージの異なるバージョンをつくる際の初稿の作成や、会話を練習するためのシミュレーションの執筆には大いに役立つ。複数の異なるグループに意味を伝えるための類推を、各グループのフレームに基づいて個別に作成する際にも非常に便利だ。

 簡潔にいえば、チャットGPTのようなAIアシスタントは、私たちの誰もが持つ「隠れたWho」と共鳴し、コミュニケーションの効果を高めることができるのだ。


"Generative AI Can Help You Tailor Messaging to Specific Audiences," HBR.org, February 16, 2023.