3. アルムナイのエンゲージメントを高める
多くの人は仕事を辞めると、別の人材に取って代わられ、元上司に忘れ去られてしまう。しかし、マッキンゼーでは、アルムナイが創業したユニコーンに関する論文をいち早く発表し、マッキンゼー・アルムナイ・センターを通じて、社内でアルムナイを特別に評価することもある。同じように、あなたの会社でも素晴らしい仕事をした人を称えるべきだ。
アルムナイコミュニティを確実に進化させるには、ニュースレターやスラックのワークスペースなどあらゆる種類のシンプルな、限られたメンバーしか参加できない「ゲーテッド・コミュニティ」から始めるとよいだろう。連絡を取り合い、ニュースやイベントを共有し、資産やリソースへの特権的なアクセス、さらにはアルムナイグッズも提供するようなプログラムをつくる。それらは、長期にわたって人々が企業とつながりを持つことに結びつく。
さらに、従業員が退職する際のあなたの対応が、継続的にアルムナイの数を増やすカギとなる。別れを前向きにとらえ、将来の成功や機会を称え、彼らの貢献に感謝をする。連絡を取り合い、個人的な成功を祝い、キャリアを進んでいるアルムナイを特集したり、紹介したりすることで、彼らはあなたの会社で過ごした時間を懐かしく思い出す。
時には、同僚とのつながりを希望する人々が運営するアルムナイコミュニティが自然に立ち上がることもある。そうしたコミュニティは、連絡を取り、サポートや利益を提供するのに最適な場となり、それによって人数が迅速に増え、好意的な感情やブランド認知度が効果的に高まる。
時間が経つにつれ、アルムナイコミュニティは確実に進化し始める。あなたも多少は関与すべきだが、このコミュニティは、会社よりもアルムナイに役立つものでなければならないことを認識すべきだ。アルムナイコミュニティは、あなたの組織に関係する人々の中で唯一、継続的な成長が保証されているグループであり、エンプロイヤーブランドに対する社外の認識に影響力を持つ。
* * *
あなたの会社の従業員体験に、このような斬新なアプローチを取り入れることは難しいだろうか。当然、そうだろう。実現に向けては、信念と最初から戦略的な採用を行う能力が必要だ。しかし、それが実現すれば、エンゲージメントから文化に至るまで、あらゆる面で変化が見られるようになる。それを可能にするのは、最初から別れを恐れないことである。
"Companies Need to Normalize Healthy Turnover," HBR.org, April 11, 2023.