「同僚に相談する」以上の価値を生み出すために

 優秀な社員たちが力を合わせて問題を解決し、独自のアイデアを生み出そうとしているのなら、余計な手出しをしないのが経営陣にとって最良の選択ではないだろうか。

 社員は電子的な手段で容易に知識を共有できるが、経営陣に監視されるのは迷惑だと考える者も少なくない。あらためて考えてみてほしい。

 社内の専門家たちで構成されるネットワーク、いわゆる実践共同体(CoP: comuunity of practice[注1])は、かつては完全に非公式なものだったが、いまや企業の公式な経営組織の一部になっている。