平等実現までの道程
世界中で男女平等が実現するまでにはどれほどかかるのか。世界経済フォーラムの予想によると、米国は2世紀以上経ってもこの目標に達しないが、他の国々はそれより進んでおり、何カ国かは私たち(あるいは私たちの子どもたち)が生きている間に男女平等を実現する可能性がある。
しかし、ほとんどの国では、多くの主要指標において平等までの道程は遠い。データを見ると、女性が男性に最も出遅れている分野(主に権限と影響力を測る指標)が正確にわかるため、こうした特定分野に取り組むのに役立つ(今月号10ページ「いまこそ、女性の力を解き放つ」を参照)。
世界経済フォーラムの「世界ジェンダーギャップ報告書」は2006年以降毎年発表され、149カ国を対象に、男女平等に重要な以下の4つの分野を分析している。