顧客の健康習慣をサポートする
目標の実現が簡単でないことは、誰でも知っている。筆者らの調査に回答した人のうち、60%は目標達成の可能性について「ある程度、楽観的」もしくは「非常に楽観的」だったが、新年に立てた目標を長期的な習慣に変えるサポートをしてくれる商品がほしいと答えた人も半数以上いた。つまり、この時期は企業にとって、目標達成のために自社製品がどう役立つかをアピールする絶好のタイミングなのだ。
たとえば、自然食品スーパー大手のスプラウツ・ファーマーズ・マーケットは、自社サイトのトップページで「2023年をオーガニックな1年にしよう」と呼びかけ、人気のオーガニック製品リストへのリンクを貼った。大型スーパーのターゲットも同様に、自社サイトで「フレッシュスタート」キャンペーンを立ち上げ、「健康増進に必要なすべてのもの」に簡単にアクセスできるようにした。
また、健康面のデータを記録する「グーグルフィット」、食事内容を追跡する「クロノメーター」、支出や節約の状況を管理する「SPAVE」といった生活習慣追跡アプリや、「ストライズ」のような一般的な習慣構築アプリに強い関心を寄せる回答者もいた。
あなたの会社がどのような業種であれ、顧客はより健康的な生活習慣を確立するための手段を求めている。生活習慣の記録と目標達成に自社製品がどう役立つかをアピールする方法を見つけることが、自社ブランドを真っ先に想起してもらううえで、極めて重要だ。
新たな顧客にアプローチする
変化への抵抗感を乗り越えて新たなブランドを試すよう顧客を説得するのは、多くの場合、至難の業だ。しかし、新年の「新たな出発」というマインドセットがあれば、そのような躊躇を打ち消すこともできる。
実際、目標の実現に役立つと思えば、2023年に新しいブランドを試してみたいと答えた人は80%に上った。つまり、新年の始まりは、これまで自社の製品を検討してこなかった人々に、特別プロモーションや人気商品の無料サンプルを使ってアプロ―チし、顧客ベースを拡大するチャンスなのだ。
また、回答者の多くが新年の抱負として、ノーブランドへの切り替えを検討していると答えた。つまり、知名度の低い小規模なブランドにとっては特に、この時期は重要な意味を持つことになる。