【動画】「AI時代に企業はいかに競争優位性を築くべきか」より抜粋

競争優位論の世界的権威であるユタ大学のジェイ B. バーニー教授は、生成AIによって効率的かつ効果的に自動化できる人間の仕事はいずれ失われると警鐘を鳴らす。しかし、生成AIには処理できない人間的な側面が求められる業務は残り続けるとも述べる。本講演では、早稲田大学ビジネススクールの入山章栄教授がバーニー教授に、AIに仕事を奪われない「人間的な要素」とは何か、そして日本のビジネスリーダーへのメッセージを聞く。

※本動画は、ダイヤモンド社が主催したDHBRイベント「AIとの共進時代に企業はテクノロジーとどう向き合うべきか」(2025年3月12日)において配信されたものです。

<Chapter>

00:14 AIに取って代わられる人間の仕事
02:11 競争優位の源泉となる「人間的な要素」とは何か
03:50 バーニー教授から日本のビジネスリーダーへのメッセージ