【動画】「AI時代に企業はいかに競争優位性を築くべきか」より抜粋

ユタ大学のジェイ B. バーニー教授は、競争優位の源泉を企業の内部資源に求める「リソース・ベースト・ビュー」(RBV)で知られる、競争優位論の世界的権威である。同教授はコロナ禍をきっかけに、自身の理論をビジネスの現場で活かし、問題解決を行うコンサルティングも始めたという。経営理論をビジネス現場における問題解決に活かすには、何がカギとなるのか。本講演では、早稲田大学ビジネススクールの入山章栄教授が、バーニー教授に話を聞く。

※本動画は、ダイヤモンド社が主催したDHBRイベント「AIとの共進時代に企業はテクノロジーとどう向き合うべきか」(2025年3月12日)において配信されたものです。

<Chapter>

00:01 入山章栄教授からジェイ B. バーニー教授と論文のご紹介
02:50 対談開始
05:06 バーニー教授の新たな取り組み~理論を実践の世界に活かす
07:38 ビジネスの現場に理論を活かし、問題を解決する方法