近年、日本人が英語力を求められるようになった背景には、(1)日本市場の縮小に伴う日本全体の影響力の低下、(2)インターネットによる英語メディアの急速なグローバル・レベルでの普及、(3)急速に英語化するアジア、の3つがある。

この潮流は、日本人が考える以上にすさまじい。日本に世界が注目してくれた時代は、「聞いてもらう」英語で十分だったが、いまや「聞かせる」英語が求められている。さらに、経済大国の地位をすでに達成した日本にとっての次のステージは、世界に「影響力」を持つ国、世界から「リスペクト」される国への進化である。

このカギは日本人がグローバルでの存在感を高めることだ。そのための英語力は、「人を動かす」レベルが求められる。そのような英語力を備えた日本人が一人でも多く増えることで、グローバルでの日本の存在感は増すであろう。