「競争コンテキスト」に従ったフィランソロピー

 フィランソロピー(企業の社会貢献活動)が低迷している。アメリカ企業による慈善活動への寄付は、2001年14.5%減少し(実質ドル・ベース)、利益に占める寄付金の比率は過去15年間で半減した。

 理由は想像にかたくない。経営幹部にすれば、板挟みの状況がますます深刻になっているからだ。すなわち、「企業の社会的責任」のさらなる拡大を求めて企業を批判する社会の声と、短期的利益の最大化を求めて容赦なくプレッシャーをかけてくる投資家という相克である。

 このジレンマを受けて、フィランソロピーにより「戦略的」に取り組もうという企業が増えている。しかし、今日「戦略的フィランソロピー」なるものが、本当の意味で戦略的であったことはほとんどない。また、社会貢献にしてもしかりである。